暗号資産に関するG20ロードマップの採択

暗号資産に関するG20ロードマップの採択

暗号資産に関するG20ロードマップの採択

G20各国の財務大臣は、金融安定理事会(FSB)と国際通貨基金(IMF)が発表した統合ペーパーを採択したようです。

一部の関係者は、これを画期的な一歩と評価し、暗号通貨の本格的な規制の枠組みを構築するための重要な一歩だと考えている。

「暗号資産に関するG20ロードマップの採択は…詳細かつ行動指向のロードマップであり、暗号資産に関する緩和戦略や規制の策定だけでなく、世界的な政策の調整に役立つ」とコインスイッチの共同創設者兼CEOのアシッシュ・シンガルは言っているよう。

「このようなコンセンサスが得られたのは、特に新興技術に関連して、世界でも初めてのことです。CoinDCXのチーフ・パブリック・ポリシー・オフィサーであるキラン・マイソール・ヴィヴェカナンダ氏も伝えているよう。

ここでは、暗号通貨が、明確に定義された規制を持つ、法的に認められたアセットクラスになるまでの、まだ未完成の旅のステップを時系列で紹介する。

以下は、デジタル通貨が経てきた規制の進化のタイムラインである:

  • 2018年2月1日: アルン・ジャイトリー財務大臣(当時)は予算演説の中で、政府は暗号通貨を法定通貨やコインとは考えておらず、違法行為の資金調達における暗号資産の使用を排除すると述べた。しかし、同財務相はブロックチェーン技術を支持する発言をした。
  • 2018年4月5日: RBIは銀行によるデジタル通貨購入のための資金移動を制限する通達を発表。これは最高裁で争われた。
  • 2020年3月 2年後、最高裁の3裁判官委員会は、銀行による暗号通貨の取り扱いを禁止したRBIの通達を破棄した。
  • 2021年2月 政府発行の仮想通貨を除くすべての民間暗号通貨をインドで禁止するよう、経済長官を委員長とするハイレベル委員会が提案。
  • 2021年11月:ニルマラ・シタラマン財務大臣は、国会でのビットコインに関する質問に対する答弁で、政府はビットコインを通貨として認める提案はしていないと述べた。また、政府はビットコインの取引に関するデータを収集していないことも認めた。
  • 2022年2月1日:ニルマラ・シタラマン財務相は予算演説の中で、暗号通貨の売却益に30%の課税を導入した。これは暗号通貨の暗黙の容認と見なされた。規制の枠組みはないものの、政府は暗号取引にキャピタルゲイン課税と1%のTDSを課すと発表した。
  • 2022年7月:ニルマラ・シタラマンが議会質問で、暗号通貨の禁止は、リスク、利益、共通の分類法および基準の進化に関する国際的な協力があって初めて効果的なものになると述べた。
  • 2023年1月 シャクティカンタ・ダスRBI総裁が、インドではビットコインは完全に禁止されるべきであり、それは単に「ギャンブル」と呼ぶことができると発言。
  • 2023年 9月 1日 2023年9月1日: G20メンバー国は、金融安定理事会(FSB)の暗号資産規制に関する勧告を承認。
  • 2023年10月12日 モロッコのマラケシュで開催されたG20各国の財務大臣は、前月IMF-金融安定理事会(FSB)が発表した統合ペーパーを採択。

その他

参考:ライブミント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です